22-03-15 セブンイレブン(東京都)

コンビニ

昨日の24 度に引き続き本日も暖かい日が続いています。どんな売り場状況になっているのか本日もセブンイレブンを伺ってみました。

■九州フェア

火曜日本日から九州フェアを実施していました。のぼり、店頭のポスターが九州フェアとなっており、店内に入ると要冷ケースの上と下に九州フェアと書かれているポップがありお店全体でフェアをやっていることがよくわかりました

対象商品がどれなのか確認すると商品には小さなシールで九州フェアと書いてあるだけでどれが対象商品なのか分かりづらい状況となっていました

前回のアジアンフェアではピンク色に商品の容器も統一したシールを貼っていて一目でわかるようになっていました。前回との違いはこのシールの大きさにあります。シールが小さいと一目でフェア対象商品と分からないため、アジアンフェア同様に大きなシールで訴求した方が良いと思いました。

■デザート売場

デザートコーナーに行くと、今まで定番であったシュークリームやエクレアといった商品ではなく高単価の商品が多数見受けられます。また単品では桜餅やピンク色のパフェなど春らしい雰囲気をデザート売り場全体で感じることができお客様への訴求もできているように感じました。

しかし商品としては高単価の商品が多いためお客様からすると手軽に買いたい時に買えるものがないという状況になっていると思いますので低単価の商品も同時に並べることで色々なお客様ニーズを満たす売り場にした方が良いのではないかと思います

明日以降はまた暖かさが一段落するため、体感からすると少し肌寒い状況となりますそのため売れなかった顔の商材がまた売れる状況になりますので中華まんや温かい飲料などの品揃えを強化して明日以降のお客様ニーズを掴んでいきましょう。

コメント